CLOSE

オンナノコのためのダイビング。
潜る場所をさがす
DIVING SPOT AREA // okinawa

沖縄エリアのダイビングスポット

okinawa AREA 沖縄エリア

沖縄県 本島北部

沖縄本島・北部のダイビングスポットは本部のあたりから北側のダイビングポイントを網羅しています。
本部近海は、訪れるダイバーの数も他のエリアに比べるとまだまだ少なく、自然環境が多く残っています。
穴場的なダイビングポイントが多いスポットです。
ダイビングポイントは、本部半島を中心に瀬底島・水納島・伊江島にあります。
洞窟・アーチ・ドロップオフなどの地形や、真っ白な砂地、サンゴの咲き乱れるポイントと、一度にいろいろ潜ってみたい欲張りなダイバーにはもってこいのダイビングスポットです。
夏には回遊魚やトビエイ等も見られ、時にはジンベイザメに遭遇することもあります。冬にはザトウクジラの親子を見ることもできるダイビングスポットです。

スポット名称 本島北部
ダイビングポイントアクアポリス漁礁 アザミサンゴ アムウ 安和ポイント アンチ浜ビーチ 沈船エモンズ カメの浜 キャベツ畑 キャメル クマノミ山 クロワッサン ケーブル ゴリラチョップ 崎本部 崎本部トウアカポイント 崎山 塩川 新里ビーチ 瀬底北 瀬底島漁礁 テグリの里 トウアカ 灯台下 灯台下No.2 TOP10 茅打  パンプキン 二神岩 辺戸岬キャニオン 辺戸岬ドーム ペイ ポパイ ポリス ポートサイド ポートサイドNo.2 山川港 ヨスジの根 ラビリンス 
沖縄県 本島中部

沖縄本島・中部のダイビングスポットは主に恩納村のあたりから嘉手納町のあたりまでを網羅しています。
恩納村の一帯は西海岸エリアとも呼ばれる日本最大のビーチエリアです。
ビーチ沖には顔面ホールやドリームホール などの地形ポイントからのんびりボートダイビングが楽しめるダイビングポイント、色鮮やかなサンゴと白い砂地が楽しめる ビーチダイビングポイントなど個性的なスポットが揃っており、魚影が濃く、生物の種類がとても多いのが特徴です。
嘉手納町のあたりのダイビングポイントは、まるで花畑のごとく広がるソフトコーラルと色鮮やかな熱帯魚の群れが美しい景色を作り出しています。

スポット名称 本島中部
ダイビングポイント青の洞窟 アポガマ エディー 大山沖の瀬 大山曽根 恩納ポイント オーバーヘッドロック カリフォルニアサイド 顔面ホール 宜野湾トロピカルビーチ クマノミパラダイス クロスライン 恋人岬 コーラル コーラルガーデン 残波岬 シルジナー 謝名の一本道 浄水場前 ジンベイザメ 砂辺・カリフォルニアサイド 砂辺No1 瀬良垣アウトリーフ 瀬良垣インリーフ トウアカ ポイント トロピ沖 ナカユクイ ふたご山 ホテルエッジ ホワイトシュガー ホーシュー ホーシュー北 真栄田岬 まりりん沖 マリーナ225 万座ドリームホール 万座毛 水釜漁礁 水釜ケーブル 水釜コーナー ミッションビーチ 緑立標・お花畑 ミニドリームホール むらいさちポイント 山田
沖縄県 本島南部

沖縄本島・南部のダイビングスポットは主に那覇より南側のダイビングポイントとチービシ諸島のダイビングポイントを網羅しています。
チービシ諸島は那覇から日帰りで行けるボートダイビングスポットなので、手軽にボートダイビングを楽しみたいというダイバーに人気のスポットです。
ダイナミックな地形からカラフルな魚まで様々な楽しみ方が出来ます。
南部のダイビングスポットは那覇からのアクセスの良さが魅力的です。
南部のダイビングポイントにはダイナミックな地形やレアな生物も出没するので、マクロが好きなダイバーに人気のダイビングスポットです。

スポット名称 本島南部
ダイビングポイントウコンハネガイ 奥武島ポイント オオハマサンゴ カメパラ 喜屋武 米須 桟橋前 シュガーヒル 水源地 スーサイド 大度 タッチュー チービシ神山南 ナガンヌ北 ナガンヌ南 東ドロップ 山城 ラビリンス ルカン東ドロップ
沖縄県 慶良間諸島

慶良間(ケラマ)諸島は沖縄本島の南西に位置する大小20ほどの島々からなる列島です。
那覇から20分〜1時間ほどで行けるのでアクセスもよく、島同士が防波堤のように作用し合うので風や波の影響を受けにくく、1年中ダイビングを楽しめます。
このダイビングスポットは沖縄の海の中でも屈指の透明度の高さと魚の豊富さを誇ります。
ダイビングポイントも無数に存在するので、初心者から上級者まで幅広く楽しめるダイビングスポットです。

スポット名称 慶良間諸島
ダイビングポイント知志 アカンマ アガイザチ 東牛 桟橋前(クマノミ城) アダン下 アハレン灯台下 阿真牛瀬 阿真ビーチ前 安室牛瀬 安室漁礁 アラリ アリガー アリガー北 アリガーケーブル アリガー南 ウチザン(沖山岩) ウチャカシ ウフタマ 海人 運瀬 エダサンゴ 男岩 お花畑 海底砂漠 カミグー 嘉比裏 嘉比キンメの根 嘉比前 儀志布西 久場隠れ根 久場北 久場西 黒島南立標前 黒島北 黒島ツインロック 黒島南 古座間味 佐久原 佐久原漁礁 サンドトライアングル 三本根 下曽根 シャークポイント シル 自津留 スン崎 送電線 タカチンシ タマルル 灯台下 とかしくビーチ前 トナカ 中頭 ナカチンシ 長崎 ニシ浜 ニタ 野崎 ハナレビーチ前 浜中 パライソ 古座間味ビーチ V ブツブツサンゴ ムチズニ ヤカビトンネル リルカワ
沖縄県 伊江島

沖縄北部にある島。
ボートダイブ中心で、島の南北で大きく様相が変わる変化に富んだポイントが魅力。
北側は洞窟・アーチ・ドロップオフなどダイナミックな地形が特徴的。
南側はサンゴの根の点在する真っ白な砂地が続く穏やかなポイントが多くある。
太平洋戦争時は、激戦地で、水中では今も当時の砲弾など見ることもできる。
島の周りすべてがダイビングポイントの為、風に影響されず一年中ボートダイビングが楽しめる島でもある。

スポット名称 伊江島
ダイビングポイント伊江島キャニオン ウツガマ オホバ No.1 クレバス オホバ No.2 大洞窟 オホバ 1.5 (ハーフ) オーロラ カナン崎ドーム 神南崎ドーム カナン崎西 キャニオン 漁礁 クマノミ山 ケイソン 三角山 ゾウの鼻 Wアーチ 釣場 釣り場 トウアカポイント 中の瀬西 中の瀬東 NO.1 ナーラ 西のリーフ Wアーチ パッチリーフ 東漁礁 ワジー(湧出)
沖縄県 粟国島

粟国島(あぐにじま)は沖縄本島の西側に浮かぶ小さな島です。
小さな島ですが、無人島ではありません。
西端にあるダイビングポイント「筆ん崎」は断崖絶壁になっていて、回遊魚の遭遇率が非常に高いことで人気のあるダイビングポイントです。
ギンガメトルネードやカマスの群れ、ロウニンアジやアオウミガメ、ナポレオンフィッシュなどが見られます。
中でも粟国島のナポレオンフィッシュは非常にフレンドリーで、ダイバーがいてもお構いなしに泳いでいます。
他の海ではなかなかお目にかかれないような景色が広がっているダイビングスポットです。

スポット名称 粟国島
アクセス那覇からは高速船でおよそ1時間30分
ダイビングポイントウーグ ウーグ浜 SAKURA’95 通信塔前 ハンガー パイプライン 筆ん崎3瀬 筆ん崎2瀬 ボージトマイ
沖縄県 久米島

1983年に島全体が県立自然公園に指定され、今でも変わらない美しさを保ち続けています。
久米島の海は、ザトウクジラ・ハンマーヘッドシャーク・ギンガメトルネード・マンタ・ジンベエザメといった大物、珍種と感動の海です。
北部は、ドロップオフや激しい起伏の地形が続くダイナミックなポイントが多く、南部は比較的浅場で珊瑚礁が美しい穏やかなポイントがあります。

スポット名称 久米島
ダイビングポイントアカグルシ アカ下 赤灯台 アーラ洞窟前 アーラ浜沖 アーラハーフウェイ アーラ1 アーラ2 イソバナポイント 一文字 イチュンザー沖 イマズニ 御神崎灯台 ウーマガイ お姫 親子岩 カスミポイント カッティングエッジ 中の浜沖 カメパラダイス ガラサー山沖 北原灯台 キンメ 魚礁 クマノミ城 サイドケープ サイレント シチューガマ 小学校沖 シンバル シンリバーマ沖 スーハヤー タケンチ ダイナマイトクレパス ダブルクレパス 鉄塔 灯台下 トリノクチ 鳥の口 トリノクチ展望台前 トンバラ トンバラ北 トンバラザシ トンバラ南東 トンバラ西 堂崎 中の浜下 ナングチ ナングチの離れ根 ナングチモドキ ナンハナリ ノースライン 飛行場下 ヒデンチガマ ミーフガー ムーチーグー
沖縄県 宮古島

宮古島と言えば「ダイナミックな地形」と「宮古島ブルー」と呼ばれるほどの透視度の高さの海です。
宮古島はサンゴが隆起してできた島で地形が侵食され、複雑な海底地形が生まれました。

スポット名称 宮古島
ダイビングポイントアンジェーラ口 入砂北Vポイント ウンヌシ 大浜 クジラクムイ クンリ グルクの崎 ケイソン 五六の崎ブルーコーナー 島尻崎 島尻崎ブルーホール ナカルマ 中ん瀬 ハシムピ ハシムピ マクシノ浜 ユクター2 ユクター1 リュウキュウキッカ
沖縄県 石垣島

「マンタ」で有名な石垣島は日本一のダイビングポイント数を誇るスポットです。
ダイビングショップは200ショップを超えていると言われ、ダイバーの人気ランキングもここ数年連続1位!
マンタ等の大物だけでなくマクロ系や地形派ポイントも充実。
アフターダイビングは石垣牛や八重山料理を堪能したり、石垣島を一周ドライブしたりするのがオススメ。

スポット名称 石垣島
ダイビングポイントアカククリの根 荒川ダブルアーチ 荒川パナリ 荒川ヨスジの根 新城島パナリ竜宮の根 石崎マンタスクランブル イソバナの根 伊土名水路 伊土名ドーム 伊原間アウトリーフ 伊原間インリーフ 西表島高那ドロップ 西表島ヨナラ水道オアシスポイント イーストベース 御神崎一ノ口 御神崎エビ穴 御神崎沖 御神崎カスミの根 御神崎水路 御神崎灯台北 御神崎灯台南 御神崎迷路 牛の方石ケープ 午のファーピー 大崎ハナゴイリーフ 大崎深場 大崎牧場下 大崎ライオンフィッシュの根 大浜沖 大浜マルベ石 御神崎灯台下 沖の根 奥の細道の奥 御神崎カスミの根 オランダ口 オレンジピール 海底温泉 カタグァー 川平湾水路 黒島コーラルシアターII 黒島C・C 黒島テラピー 黒島ファーム 黒島V字ポイント 黒島ホワイトストリート 黒島マルグー 黒島V字ドロップ コンドイサークル コーラルウェーブ コーラルヘブン 崎枝コーラルヒルズ 崎枝パープルガーデン 崎枝ビックアーチ 崎山・沖の根 桜口 桜口西 サンゴの要塞 鹿の川中ノ沖 鹿の川沈船 鹿ノ川・中の瀬 シコロの根 白保 シードー スカテンパラダイス スズメダイ・ハウス ストロベリーフィールド 底地ビーチ沖 太平洋 高那口 竹富海底温泉 竹富西 竹富東 竹富南 竹富南 シャークホール 竹富南 じゃがいも 竹富南 ドリー広場 玉取崎イソバナの根 タートルリーフ テラピー テンジク テンマカケジュ デッパ デバザンマイ デバパラ トカキンの根 ドルフィンケープ 仲ノ神島・東の根 名蔵ウミンチュポイント・じゃがいも 名蔵ニシキテグリポイント 名蔵湾アカククリの根 名護湾西 日本庭園 根ッコ ノリノリ 波照間ダブルアーチ 波照間東 ハナダイの根 ハナヒゲリーフ 浜島東 バラス東 パナリコーラルガーデン パナリの浅い海 ヒメツバロック 平久保 平久保崎灯台下 平野 ビッグドロップオフ ビッグドロップオフⅡ フカノヤー フラワーガーデン ポール南 米原 米原アウトリーフ 米原Wリーフ 真栄里 マリンウォール マリンプール マンタシティーポイント マンタランチ 三ツ石 ミノカサゴ宮殿 宮良 宮良沖 宮良トカキンの根 ミルキーウェイ 山原 屋良部崎 屋良部崎コーナー 吉原口 吉原ビッグブルー ヨスジスカ  リトルクリーチャーズホーム リトルサンドパラダイス 竜宮の根 レッドカーペット
沖縄県 多良間島

多良間島(たらまじま)は宮古島と石垣島の間に位置する約20 km²の小さな島です。
観光客が比較的少ない多良間島は穴場のダイビングスポットで、ダイバーにとって注目のダイビングスポットです。
魚群やサンゴ、地形、マクロから大物まで様々なダイビングが楽しめるダイビングスポットです。

スポット名称 多良間島
アクセス宮古島から飛行機で約20分、フェリーで約2時間
ダイビングポイント海人君のヨスジ タラマブルー ダブルロック ディープブルー トゥカキンコーナー パダイぬグー ブルーシャイン 水納島ドロップ ミーツぬグー
沖縄県 与那国島

与那国島は日本の最西端に位置する島です。
このダイビングスポットには世界でも有数の海底遺跡があります。
大物と出会えるダイビングスポットとしても人気で、ウミガメやロウニンアジは比較的出会いやすい生物です。
ハンマーヘッドシャークの遭遇率が非常に高く、時には数百匹の群れを見ることも出来ます。
日本のダイビングスポットの中でも一番ハンマーヘッドシャークに出会いやすいと言われています。

スポット名称 与那国島
ダイビングポイントアンカー 馬鼻崎 馬鼻崎南 海底遺跡 カメポイント クブラバリ クマノミガーデン クリフロード グルーパーヒルズ コロシアム スタジアム 祖納沖 立神岩 Wアーチ ダンノドロップ ダンノ浜 西崎 西崎Ⅱ ヌルガンドロップ ハンマーウェイ ヌルガン 東崎ブルーホール Vロード ホワイトウエーブ ミステリーサークル メトロ 六畳