
肌の露出が増える時期は永久脱毛したくなる
夏が近づくと気になるムダ毛。
多くの女性はムダ毛処理の経験があると思います。
頻繁に行う処理を「めんどくさい」と思うことも多いですよね。
そして「永久脱毛したい」と思い、行動する方も多いのです。
今回は「永久脱毛」についてご紹介したいと思います。
永久脱毛なのに毛が生える?
脱毛について調べていると「永久脱毛したのに生えてきた」などの意見が見られることがあります。
これは、日本で言われている「永久脱毛」が「一生生えてこない」ものではないからなのです。
日本では脱毛の効果について永久脱毛を定義づけるルールはなく、医療脱毛クリニックの医療レーザー脱毛か、ニードル脱毛で脱毛をすることを永久脱毛と定めています。
要は、上記以外の方法で脱毛しても毛が生えてくる可能性は高いと覚えておいてください。
永久脱毛はうそなの?
まず、美容サロンやエステサロンで行なわれている「脱毛」は嘘なの?という疑問が出てきますよね。
よくみてみると「全身脱毛」「部分脱毛」などと記載されているだけで、「永久脱毛」と書かれていないという場合も多いです。
「永久脱毛」と記載されている場合は、医療レーザー脱毛か、ニードル脱毛のどちらかとなります。
様々なサロンの脱毛についての説明によく見られる文面として、「米国電気脱毛協会(American Electrology Association)は『最終脱毛から1ヶ月後の毛の再生率が20%以下である脱毛法』が永久脱毛であると定義しています。」というものがあります。
クリニックで言われる永久脱毛の脱毛効果は、アメリカの定義に基づくものが多いです。
これは1回でも永久脱毛される可能性はあるけれど、20%以下の確率で生えてくることがある。
施術回数を重ねるごとに脱毛効果が高まっていくという事を説明したものとなります。
エステサロンの全身脱毛ってどんなもの?
ざっくりと説明します。
まずは「産毛」を浮かべてみてください。
「産毛」は目を凝らして近づいて見ることで「毛が生えている」事を確認できます。
遠くから見たら生えていないように見えますよね。
要は、数回施術を行う事で、生えていることがわかりにくい「産毛」に近づけていく。
これが現在の脱毛方法の主流と考えてください。
先ほども紹介したように、日本では脱毛の効果について永久脱毛を定義づけるルールはありません。
ですので、各サロンにその店の定義が書かれていれば、問題はないということになります。
医療レーザー脱毛か、ニードル脱毛以外の脱毛方法の場合は「永久脱毛」という文言で集客は出来ないということになります。
医療レーザー脱毛とニードル脱毛
では、医療レーザー脱毛とニードル脱毛の特徴を比べてみましょう。
【医療レーザー脱毛】
・広範囲を一度に照射できる
・ニードルと比べると痛みが弱い
【ニードル脱毛】
・永久脱毛効果が高い
・かなり痛みが強い
・毛1本ずつ脱毛するので一度に少ししか脱毛できない
痛みに関しては人それぞれですが、私の体験談では【レーザー脱毛】は、広い範囲を指でつねられるような痛み、【ニードル脱毛】は小さな範囲を爪でつままれひねられるだけひねられたような痛みと感じました。
そして、どちらもたまに「熱い」と感じることがあります。
音で表すと「バチっ」という感じです。
毛そのものや毛が生えてくる原因である「毛母細胞」を焼く音なのですが、音だけ聞くと焦って「痛い」と不安を感じてしまうかもしれませんので、予め覚えておいても良いでしょう。
レーザーも種類があり、それによって痛みが違うので注意してください。
医療レーザー脱毛は麻酔の使用ができる場合もありますので、痛みに弱い方は事前に確認しておきましょう。
個人的な感覚では、ニードル脱毛の方が脱毛効果が高いと思います。
ただ毛穴1つ1つに針を入れ、熱や液を流し焼くのですごく時間はかかります。
このことから、全身の脱毛を考えているならば医療レーザー、顔まわりや脇など部分的ならばニードル脱毛が良いでしょう。
永久脱毛前の料金って
やはり気になるのは料金です。
様々な店舗のサイトチェックや問い合わせで、料金の相場を知っておくことはとても大事です。
私が昔美容業界にいた頃、エステサロンでのワキのニードル脱毛で500,000円〜(3年保証)でした。
今回リサーチした結果は
ニードル脱毛で平均1時間約24,000円
但し、1時間で処理できる範囲は小さく、痛みに強いか弱いかで流す電流のボリュームも変わります。
ボリュームが小さいと1本ずつの処理時間が長くかかりますので、個人差がでることは覚えておいてくださいね。
医療レーザー脱毛で、全身5回の施術で平均約400,000円
あくまで、いくつかピックアップした平均金額なので、多少の誤差は出ると思います。
永久脱毛する前に確認しておきたいこと
永久脱毛をしようと決めたらまずはリサーチ。
【料金】
自分の永久脱毛したい箇所とその料金の相場を知りましょう。
【脱毛方法】
ニードル脱毛とレーザー脱毛のどちらが自分に合っているのか考えてみましょう。
【サロンの選定】
予算と脱毛方法を決めたら、次はお店選び。
1度で永久脱毛できるわけではありませんので、「通う」事を前提に通いやすいサロンを選びましょう。
【後悔しないためにもう一度考える】
ワキや腕などの脱毛で後悔したという話はあまり聞きませんが、Vラインや顔まわり(特に眉毛)の脱毛は後悔したと言う話を聞きます。
生えてくる可能性はあるとしても、全体的に生えてくるわけではありませんし、まばらに生えることも考えられます。
加齢と共に価値観が変わり、眉毛やVラインに毛がないことが恥ずかしいと思ったりすることがあるからです。
女性の多くが一度は悩むと言われている「脱毛」。
経験した多くの方が、満足感を得ています。
けれど、「毛が生えてきてしまう」「肌荒れがひどくなった」などのトラブルは起こる可能性があります。
事前にしっかり考え、チェックしてから脱毛する事をお勧めします。